WAA MEDIA

2019.07.20.Sat

2019年7月20日第31回セッション【令和の働き方を考える1日セッション開催!】WAAフェス! 〜働・生・楽・繋〜

31回目となる7月のTeam WAA!セッションは、これまでのゲストをお呼びして、令WAAな働き方をリーダーシップ、脳科学、ワーケーション、地域創生など様々な角度から、熟達者と考える1日セッション!

題して、WAAフェス!〜 働・生・楽・繋 〜 
(働く、生きる、楽しむ、繋がる)

地域との繋がりで実現できる美味しい特産物も楽しめる1日。
うきは市のゆるキャラ、うきぴーもやってきます!

いつも本当にたくさんの方に応援、協力、伴走いただいているからこれまで続けられてきたTeam WAA!
心からの感謝と、新たなTeam WAA!のスタートを祝い、楽しむ31回目。

本当にありがとうございます‼
当日を一同楽しみにしています‼
是非小一時間でも覗きにいらしてください

注:当日は満席を予定していますので、詰め合わせてお座り下さい。
また、場合によっては立ち見になる可能性もございます。ご容赦下さい。

■日時
7月20日(土)
昼イベント  11:00 〜 18:00
夜懇親会   18:00 〜 19:30 (高校生以下入場不可)

■場所
TRAVEL HUB MIX 東京駅日本橋口

■料金
●参加チケット
・昼夜通し             4,000円(出入り自由)※高校生以下購入不可
・昼イベント            2,000円(出入り自由 ※高校生以下入場無料・チケット不要
・夜懇親会(飲食付き)       2,000円       ※高校生以下入場不可
・保育チケット(お子様一時預かり) 無料(1歳〜小学校1年生まで)※12人限定

※高校生以下の方は、昼イベントにはチケット購入不要でご参加いただけますが、
夜懇親会はお酒の席ですのでご参加いただけません。ご了承ください
※ご入場の際、peatixのQRコードを確認させていただきます
※チケット購入済みで、都合が悪くなり、当日お越しになれない方は、peatixよりお問い合わせください。
払い戻し対応させていただきます(詳しくはpeatixのヘルプをご参照下さい)

※キャンセル(払い戻し)期限は、7月15日(月)17時までとさせていただきます。
以降のキャンセルについては、払い戻しできませんこと、ご了解願います

●Team WAA!サポーターズチケット(当日参加しないが、Team WAA!を応援したい方向けの寄付チケット)
・エコバッグなし  1,000円
・エコバッグあり  2,000円
(Team WAA!オリジナルのエコバッグをお送りします。お申し込みの方には、別途ご住所の確認メールをお送りさせていただきます)

■登壇者
●ゲストスピーカー
・井上 一鷹氏(株式会社ジンズ JINS MEME事業部事業統括、株式会社Think Lab取締役)
・青砥 瑞人氏(DAncing Einstein, Founder CEO)
・麻野 耕司氏(株式会社リンクアンドモチベーション 取締役)
・森山 和彦氏(株式会社CRAZY 代表取締役)
・森  和成氏(株式会社ライジング・フィールド 代表取締役社長)
・石川 淳哉氏(ソーシャル・グッド・プロデューサー)
・箕浦 龍一氏(総務省 行政評価局 総務課長)
・東  修平氏(大阪府四條畷市長)
・齋藤 潤一氏(こゆ財団 代表理事)
・今村 一朗氏(福岡県うきは市副市長)
・加藤  遼氏(パソナグループ 成長戦略本部 ソーシャルイノベーション担当部長)

●モデレーター
島田 由香(Team WAA!主宰者。ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社 取締役 人事総務本部長)

※ゲストスピーカーは変更になる場合があります。
※ゲストスピーカーのプロフィールは末尾参照ください

■【タイムテーブル】
昼の部
11:00〜11:10 オープニング 島田由香
11:10〜11:55 令WAAな働き方とSDGs 石川淳哉氏
12:00〜13:00 令WAAなTEAMづくりのカギ 麻野耕司氏・森山和彦氏
13:10〜14:20 WAAと地域創生 齋藤潤一氏・加藤 遼氏・今村一朗 福岡県うきは市副市長、他
14:30〜15:30 WAAでWAAっとWAAケーション!- MMSの企て- 森和成氏・箕浦龍一氏
15:40〜16:25 真のリーダーが絶対に変えないこと 東修平 大阪府四條畷市市長
16:35〜17:35 令WAAな働き方のための脳と集中の科学! 井上一鷹氏・青砥瑞人氏
17:35〜17:50 クロージング 島田由香
夜の部
18:00〜19:30 懇親会

■詳細
※モデレータープロフィール
島田 由香(しまだ ゆか)

ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社 取締役 人事総務本部長。
2016年7月1日にユニリーバでスタートしたWAA(Work from Anywhere and Anytime)の発起人。
満員電車で通勤することなく、働く場所や時間を社員が自由に選べるWAAの反響の大きさから、WAAのビジョンへの共感者が参加できるコミュニティとしてTeam WAA!を主宰。

2017年1月から毎月セッションを行い、2019年1月の大阪開催分も含めて、これまで開催された全セッションに参加。
2019年7月20日は31回目のセッション。
自然が大好き。Team WAA!のスピリットをメンバー一人ひとりが伝えることを「タンポポ作戦」と命名しているが、自身は野原の草花とは無縁の、東京生まれの東京育ち。 いろんな地域での働き方を模索し、地域創生に注力。地域創生で行った山林で、多くの人が子供の頃に見慣れているエノコログサのふさふさの緑の穂を、生まれて初めて見てさわって感激したというエピソードをもつ。
多忙なスケジュールをこなす中、大好きなキングダムを読むきっかけをくれた高校生の息子さんら、ご家族と過ごす時間も大切にしている。

※ゲストプロフィール
井上 一鷹氏(いのうえ かずたか)氏

大学卒業後、戦略コンサルティングファームのアーサー・D・リトルにて大手製造業を中心とした事業戦略、技術経営戦略、人事組織戦略の立案に従事後、ジンズに入社。JINS MEME事業部事業統括、株式会社Think Lab取締役。
算数オリンピックではアジア4位になったこともある。「集中力 パフォーマンスを300倍にする働き方」を執筆。

青砥 瑞人(あおとみずと)氏

日本の高校を中退。
米国大学UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)の脳神経科学学部を飛び級卒業。
脳の知見を、医学だけでなく人の成長に応用し、かつAIの技術も活用する、NeuroEdTech®︎とNeuroHRTech®︎という分野を開拓。
同分野において、幾つもの特許を取得する脳神経発明家。新技術も活用し、ドーパミン(DA)が溢れてワクワクが止まらない新しい学び体験と教育・共育をデザインすべく、株式会社DAncing Einsteinを2014年に創設し、Founder CEOも務める。

森山 和彦(もりやま かずひこ)氏

人材コンサルティング会社での6年半の勤務を経て、2012年7月に株式会社CRAZYを創業。
同社をビジネスグロースさせながら、全社員で1ヶ月休んで世界一周など、独自の組織運営を実践。
2018年「働きがいのある会社」及び「働きがいのある会社 女性ランキング」初エントリーにてダブル受賞するなど、ユニークな経営手法が注目される。

麻野 耕司(あさの こうじ)氏

株式会社リンクアンドモチベーション 取締役 / 株式会社ヴォーカーズ 取締役副社長
2003年 慶應義塾大学法学部卒業後、リンクアンドモチベーション入社。2018年 リンクアンドモチベーション取締役に就任。同年 同社からヴォーカーズに出資し、ヴォーカーズ取締役副社長に就任。
リンクアンドモチベーションにて国内初の組織改善クラウド 「モチベーションクラウド」を、ヴォーカーズにて国内最大級の社員クチコミサイト「Vorkers 」を展開。
投資家としてHRTechを中心にビズリーチ、ネオキャリア、あしたのチーム、Fondなどに出資。
主な著書に「すべての組織は変えられる 〜好調な企業はなぜ『ヒト』に投資するのか〜」(PHPビジネス新書)。

森 和成(もり かずなり)氏

大学卒業後、国内独立系のコンサルティングファームにて、組織開発・人材育成を主領域としたコンサルティングセールス部門の営業責任者を歴任。
その後、アクセンチュア株式会社にて、経営コンサルティングに従事。2003年、同社、ディレクターに就任。
2005年、株式会社アールギア・グループ設立。
2013年、株式会社ライジング・フィールド設立。現在代表取締役。その他複数の事業会社を経営。

石川 淳哉(いしかわ じゅんや)氏

ソーシャル・グッド・プロデューサー 1962年大分県生まれ。
世界のさまざまな社会課題を解決するために、クリエイティブの可能性を追求する人生と決断。
主な仕事に、ベストセラー書籍『世界がもし100人の村だったら』、世界初「2002 FIFA WORLDCUP PUBLICVIEWING IN TOKYO」、ミラノ・ベルリン・ロンドン現在も世界中を巡回するピースアートプロジェクト「retired weapons」、100万枚突破アルバム「日本の恋と、ユーミンと。」、311情報支援サイト「助けあいジャパン」などのプロデュースなどがある。
カンヌライオンズ金賞、NYADCなど受賞歴多数。BMW次世代電気自動車i3の情報編集長。
内閣府防災ポータル「TEAM防災ジャパン」立ち上げ。
講談社FRaU SDGsプロデューサー。アクトコインCMO。
自宅に太陽光発電を導入、EV車にシフト。御殿場で400坪の完全無農薬野菜農園を仲間と始めた。
現在、出身地大分県別府市温泉力発電を計画中。防災士。

箕浦 龍一(みのうら りゅういち)氏

国家公務員(総務省勤務)
自らの職場でワークプレイス改革やワークスタイル変革、若手の人財育成に取り組む 一方、本職以外でも、軽井沢リゾート・テレワークのプロジェクトなど、Local Remote Work(ロコワーク)の推進に尽力。
前職(行政管理局)時代に取り組んだオフィス改革を中心とする働き方改革の取組 は、人事院総裁賞を受賞(両陛下に拝謁)。
中央省庁初の、自治体との短期交換留学 (奈良県川上村)も実現。
2019年5月からは、食を通じて健康と医療を考える「フードメディシンネットワーク」のプロジェクトにも参画。
2008年に立ち上げた「カレー部」は、先般、インド大使館参事官との昼食会も実現。
大使館の公式FBに「#CurryDiplomacy」のハッシュタグ付で紹介。
2017年の日本行政学会では、「機動力の高いナポレオン型上司」として 紹介される。

東 修平(あずま しゅうへい)氏

1988年大阪府四條畷市生まれ。
大阪府立四條畷高校、京都大学工学部を卒業し、同大学大学院工学研究科の修士課程を修了(原子核工学)。外務省、野村総合研究所インドを経て、2017年1月に行われた四條畷市長選挙において初当選。全国最年少市長となる(当選時28歳)。
エン・ジャパン株式会社と連携して副市長を全国公募し、応募者1700名の中から0歳児を子育て中の女性(38歳)が着任。働き方改革を柱に、前例主義に縛られない「日本一前向きな市役所」をめざして、組織改革に取り組む。
LINE@を用いた市民からの道路通報を受付ける仕組みの構築や、オンラインによる職員採用面接、市役所窓口における手数料支払いのキャッシュレス化など、全国初の施策をいずれも職員の発案により展開。北海道から沖縄まで、問合せや視察を多数いただている。
また、あらゆる市民が公平に挑戦できる環境を整えるため、就任直後からすべての補助金の見直しを行い、市民提案型の新たな支援制度を構築。加えて、年間50回に及ぶ地域との対話会を通し、しがらみのない透明なまちづくりを推進する。

齋藤 潤一 (さいとうじゅんいち)氏

1979年大阪府生まれ。
こゆ財団代表理事・慶應義塾大学非常勤講師
米国シリコンバレーのITベンチャーでブランディング・マーケティング責任者として従事。帰国後2011年の東日本大震災を機に、「ソーシャルビジネスで地域課題を解決する」を使命に活動を開始。持続可能な地域づくりの実現を目指して、全国各地の起業家育成に携わる。2017年4月新富町役場が設立した地域商社「こゆ財団」の代表理事に就任。2018年12月国の地方創生の優良事例に選定される。MBA経営学修士

今村 一朗 (いまむら いちろう)氏

1954年 熊本県生まれ。熊本県八代高校卒
1973年 建設省(現在の国土交通省)入省
2007年 国土交通省九州整備局 総務企画官
2012年 国土交通省九州整備局 総務部調査官
2014年 国土交通省九州整備局 総務部総括調査官
2015年 福岡県うきは市立自動車学校 校長
2016年 福岡県うきは市副市長

加藤 遼(かとう りょう)氏

パソナグループ 成長戦略本部 ソーシャルイノベーション担当部長 兼 ベンチャー戦略本部 New Value Creation Fund シニアマネージャー
パソナJOBHUB 事業統括部長 兼 旅するようにはたらく部長 VISIT東北 取締役
岐阜生まれ横浜育ち。
音楽、アート、旅が趣味。
パソナグループにて、地方創生事業・シェアリングエコノミー事業の成長戦略とベンチャーファンド事務局を担当し、VISIT東北取締役、パソナJOBHUB事業統括部長も務める。
また、「旅するようにはたらく」をコンセプトに、トラベラーとローカルカンパニーを繋ぐJOBHUB TRAVELの企画・開発に取り組む。
その他、内閣官房シェアリングエコノミー伝道師、総務省地域力創造アドバイザー、総務省地域情報化アドバイザー、東京都観光まちづくりアドバイザー、多摩大学大学院特別招聘フェロー、NPOサポートセンター理事、サスティナブルビジネスハブ理事などを兼務。

イベント共催・イベント協賛
サントリーホールディング株式会社

#リーダー #チーム #SDGs #地域創生 #地方創生 #脳科学 #生産性 #働き方 #働き方改革 #働きがい #ワーケーション #テレワーク #ロコワーク #集中力 #二拠点ワーク #リーダーシップ #組織開発 #人材育成 #CurryDiplomacy #カレー部 #ワークライフバランス #ワークスタイル #ワークプレイス #HRTech #travelhubmix #こゆ財団 #うきは市 #新富町
#シェアリングエコノミー #フードメディシンネットワーク #ソーシャル・グッド #FRAU #軽井沢 #世界がもし100人の村だったら #Team #脳神経科学 #ドーパミン #ワクワク #パフォーマンス